DeFi

【PancakeSwap】CAKEを1年間ロックステーキング経過報告(2023/2月第4週)

PancakeSwapのロックステーキング
あかね

PancakeSwapって聞いたことあるけど、どれくらい利回りがあって具体的にどれくらい増えていくんだろう?

このような方に向けて解説します。

2022年4月25日に、PancakeSwapでCAKEを1年間ロックステーキングをし約9ヶ月が経過しました。

1年間ロックステーキングとは、「PancakeSwap」というDeFiに1年間「Cake」という仮想通貨を預けるということです。

DeFiとは簡単に言うと、中央管理者が不要な分散型金融のことで、銀行など中央管理者がいるのとは反対の意味で使われます。中央管理者がいないのでプログラムによって自動的に動いています。

ざっくりいうと銀行に1年間引き落とすことができない定期預金をして1年後に預かったお金戻しますよみたいな感じです。

では今週(2月24日現在)の状況を報告していきます。

【PancakeSwap】の始め方はどうするの〜?という方は下記をどうぞ。

PancakeSwapを触るには国内仮想通貨取引所の口座が必要です。

まだ口座を開設していない方は下記からどうぞ

無料でビットフライヤーで口座開設をする 無料でコインチェックの口座開設をする

もくじ

PancakeSwap 1年ロックステーキングの現在の年利は?

2月24日現在のAPY(利回り)は44%でした。

2022年利回り日付利回り
4月29日184%7月1日87%
7月8日87%7月15日86%
7月22日85%7月29日82%
8月5日80%8月12日70%
8月19日72%8月26日67%
9月2日65%9月9日64%
9月16日64%9月23日63%
9月30日63%10月7日62%
10月14日61%10月21日60%
10月28日60%11月4日60%
11月11日59%11月18日59%
11月25日58%12月2日59%
12月9日58%12月16日57%
12月23日57%12月30日49%
2023年1月6日49%1月13日49%
1月20日48%1月27日48%
2月3日48%2月10日48%
2月17日47%2月24日44%
PancakeSwap
PancakeSwap/24/feb

Pancakeswapの現在の価格は?

現在(2月24日)のCAKE価格が551円です。

1週間で18枚のCAKEが増えました。CAKE価格が551円なので1週間で約9900円分が増えたことになります。(1日あたり約1400円)

これは1年間ロックした場合の数値であり、1ヶ月・3ヶ月・6ヶ月などロック期間は選べます。期間が長いほどAPY(利回り)が上がります。

ちなみに開始日の2022年4月25日時点でのAPY(利回り)は1576%でした。初日は相当なボーナスタイム^^

その4日後、4月29日のAPY(利回り)は184%でした。

ちゃこ

DeFiは、利回りが魅力!

CAKEはどれくらい増えた?

4月25日から約9ヶ月でどうなったか。
(下記表は横スクロールできます)

2月24日2月17日2月10日2月3日1月27日1月20日1月13日1月6日12月30日12月23日12月16日12月9日12月2日11月25日11月18日11月11日11月4日10月28日10月21日10月14日10月7日9月30日9月23日9月16日9月9日9月2日8月26日8月19日8月12日8月5日7月29日7月22日7月15日7月8日6月30日5月25日4月25日
CAKE枚数3099枚3081枚3062枚3044枚3026枚3008枚2989枚2970枚2951枚2930枚2907枚2885枚2862枚2839枚2817枚2794枚2771枚2749枚2725枚2702枚2678枚2655枚2631枚2607枚2582枚2558枚2533枚2506枚2478枚2449枚2417枚2385枚2354枚2320枚2287枚2083枚1973枚
増えた枚数18枚19枚18枚18枚18枚19枚19枚19枚21枚23枚22枚23枚23枚22枚23枚23枚22枚23枚23枚23枚23枚24枚24枚25枚24枚25枚27枚28枚29枚32枚32枚31枚34枚33枚???
APY(利回り)44%47%48%48%48%48%49%49%49%57%57%58%59%58%59%59%60%60%60%61%62%63%63%64%64%65%67%72%70%80%82%85%86%87%???
CAKE価格551円540円548円534円516円472円449円435円418円450円485円541円528円554円535円590円703円650円659円650円673円713円635円589円594円557円539円517円577円545円484円466円432円448円418円596円1196円
日本円価値170万円166万円167万円162万円156万円141万円134万円129万円123万円131万円141万円156万円151万円157万円150万円164万円194万円178万円179万円175万円180万円189万円167万円153万円153万円142万円136万円129万円142万円133万円117万円111万円101万円103万円95万円124万円236万円
横にスクロールできます
ちゃこ

CAKEの価格、少し回復中…。

  • 先週から1週間で18枚増加。 現在(2/24)のCAKE価格551円×18枚=約9900円
  • 4月25日から約10ヶ月で1126枚増加。現在(2/24)のCAKE価格551円×1126枚=約62万円


約10ヶ月で62万円分のCAKEが増えています。月6万円増えていくペース。

CAKEの枚数は順調に増えているのに、CAKEの価格がまたまた下がってきました。

と言っても、どうせ1年間は出金できないので1年後に答え合わせになります。

ちゃこ

1年後、もっと大損してる可能性もあります。。

ロック解除まで、残りあと73日です。

Pancakeswapのチャート推移

直近1ヶ月のCAKEのチャートです。

  • 先週比 +1.5%
  • 先月比 +8.9%
ちゃこ

少し回復中!

https://www.coingecko.com/ja/

「3ヶ月間」のチャートも参考に載せておきます。

https://www.coingecko.com/ja/

メガバンク・ネット銀行の定期預金との比較

100万円を1年間預けた場合どれくらい増えるかを表にすると、このようになります。

金利100万円預けたら1年後は?
メガバンク定期預金0.002%20円
ネット銀行0.2%2000円
PancakeSwap44%440000円
メガバンク・ネット銀行の定期預金との比較

注意点としてPancakeSwapの年利は日々変化していますのであくまで執筆時現在の値です。
あとCakeの価格自体が変化していくので元本割れするリスクはあります。

もちろんリスクが全然違うので比較するものではないかもしれません。

なので自分のリスクの範囲内で試してみることをお勧めします。

ちなみにPancakeSwapに1万円を預けた場合、現在の利回りだと1年後に4700円増えることになります。

ちゃこ

1年でこんなに増えるのは驚き!

Pancakeswap 1年間ロックのメリット・デメリット

PancakeSwapのメリット・デメリットを簡単にいうと、

メリット

  1. APY(利回り)が高い
  2. 何も操作しなくても複利が働いて自動的に増え続ける
  3. 1年間何もできないのでほったらかしで良い

デメリット

  1. 1年間引き出せないこと
  2. APY(利回り)がどこまで下がるかが予測できない
  3. CAKEの価格が下がり続けても損切りできない

詳しくは下記の記事に書きました。

DeFi「PancakeSwap」の未来はどうなるんだろう?

DeFiという最先端の技術を触ってみたくて2021年2月からPancakeSwap投資を始めました。

新しい技術に触れるとワクワクします。

そしてDeFiは1年後どうなるんだろうと単純に興味があります。でも自腹でお金を投入していなかったらそんなに興味がなかったと思います。

そしてただ眺めているのと実際に触ってみるのとでは全く理解度が変わってきます。

もしまだ触ったことがないという方は1万円からでも出来るので世界最先端のDeFiをぜひ経験してみてください。

PancakeSwapに1年間ロックしたので、これから定期的に記録をつけたいと思います。

無料でビットフライヤーで口座開設をする 無料でコインチェックの口座開設をする

PancakeSwapの始め方は下記で紹介しています。

【PancakeSwap】CAKEを1年間ロックステーキング経過報告の過去記事

過去のCAKEロックステーキングの記事も参考に載せておきます。

【7月1日】

【8月5日】

【9月2日】

【10月7日】

【11月4日】

【12月2日】

【1月6日】

【2月3日】

PancakeSwapのファーミングの過去記事

PancakeSwapのファーミング(CAKE-BNB)の記事も参考に載せておきます。

【9月9日】

【10月3日】

【10月31日】

【12月1日】

-DeFi